ゴールデンウイークの10連休、皆さまどうお過ごしでしょうか。
プレジャーは連休中だからこそできる工事の一つとして、
保育園のステージ張替え工事をしてきました。


ステージは子どもたちが激しく動く場所なだけあり、
無垢の床が動いて隙間が空いてしまっています。
そこにコークボンドを埋めたり、
応急処置をしていたのですが、
うまくいかず……
そこで、思い切って張替え工事をすることになりました!

無垢の床をはがして解体します。
床の下に敷いてあるベニヤも、
傷んでいるところははがして新しいものを敷きます。


あたらしい無垢の床材を張っていきます。
職人さんたちの精巧な作業が続きます。

床材がすべて貼り終わり、完成です♪

床の周りにはゴムをまわすことに。
木の床は気温や湿度で伸び縮みします。
それに耐えられるような緩衝材の役割を果たします。

とってもきれいなステージになりました!!
最近は様々な材質の床材を目にすることが増えましたが、
無垢の床もやはり素敵です。
子どもたちが安全にステージでお披露目できる日が待ち遠しい♪
【工 期】 2 日